本文へ移動

ケアマネ活動ブログ

ケアマネ活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

残暑お見舞い申し上げます

2024-08-22
今週のブログ担当は、中川です

毎日暑い日が続きますね皆様いかがお過ごしでしょうか。中川は主任介護支援専門員研修の真っ最中で、中々忙しい毎日を送っていますこの研修、事前準備も沢山ありますし、研修中は一瞬も気が抜けない、頭を常にフル回転させていないとついていけない研修なのです。でもこの試練を乗り越えれば、私も少しできる事が増えるかな。頑張ります 

最近は碧の郷デイサービスが人員不足のため、9月から土曜日の営業を休止することとなり、その対応に追われています。ご利用しているご利用者様、ご家族様にはご迷惑をお掛けしています土曜日のデイサービスが利用できなくなると、対応策としては他のデイサービスの利用の検討、再開するまで待つ、金曜日の空きを待つ等になってくると思うのですが、新しいデイサービスといっても高齢になってくると馴染めない方もいて、ご家族にも契約の負担が掛かりなかなか難しいです。介護の人材不足は大分前から叫ばれていますが、本当に身近なところに差し迫ってきています。これからどんどん利用する人は増えていくのに困った問題です。もし介護に興味のある方は、是非デイサービス碧の郷の求人を見てもらえると嬉しいです
それでは皆様、またの機会に



酷暑との闘い

2024-07-11
 連日の酷暑続きで体力消耗、はやくも夏バテ気味の根本栄です梅雨は何処へいっちゃったの

私が担当している女性が住んでいる戸建てアパートにはエアコンがない。かろうじて扇風機はあるとはいえ、室内はまさに熱帯身体的に窓の開け閉めも一人では難しく、、熱中症リスク大 週三回はデイサービスに通っておられますが、この酷暑ですよお
連日訪問するヘルパーさんも命がけ 
なんせ洗濯機が壊れて脱水できないから、ビタビタの洗濯物を軒下まで運び、エイヤーって物干し竿に干すんですから エアコンがない熱帯でお掃除するんですから
体力勝負よ

一時的に施設やショートステイの利用を提案してもNo、No
神様お願い
どうかこの方が何事もなく夏を乗り切れますように
そしてヘルパーさんが倒れませんように 

P.S
いち早く夏休み♪宮古島へビューン、満喫してきました
と言っても、ほぼ孫もりでしたけど

やっと梅雨入り・・・

2024-06-27
 こんにちは遠藤です
今年は暑い日が続き、梅雨入りが遅れていましたが、
ようやく梅雨入りです 
皆さま体調は崩していないでしょうか?

6月は根本社長の誕生日です
ケアプラン碧の空からは、お花を送りました
長く楽しめるようにいろいろな花の寄せ植えにしましたが、喜んでくれたみたいで良かったです。
来年は何にしようかな

さて、最近のケアマネ業務ですが、末期がんで入院先からお家に戻られる方が多いです。
本人が病気との戦う中、家族・医療職・介護職が協力して支援をしていきます。
最後はお家で家族に囲まれて生活できることに感謝のお言葉をいただくことが多いです。
そんな時は涙をこらえるのが必至で、上手く言葉が出ないこともあります。
でも最後を家で過ごせてよかったと思っていただけるようにこれからも頑張っていきたいと思います。

久々の更新です

2024-05-21
根本(正)です
皆さんご無沙汰しております。最近人前に出る頻度が減り、色々と心配をおかけしましたが、私は元気 
ケアマネ業務も継続しています。
ケアマネ歴13年目に突入、ベテランじゃんと思われがちですが、他の業務と兼務していた時期が長く、まだまだひよっこです
現在自分が担当している利用者さんは、自分の親世代から90歳後半の方までと幅広く、長年のお付き合いになりました。先日は過去に大腿骨を骨折した利用者さんが、元気なほうの大腿骨を骨折するというアクシデント 
手術を受け現在リハビリに励んでおられます。
転倒して痛い思いをしたくない皆様、そして何歳になっても自分の足で歩きたい皆様足の力が衰えないように運動したり、バランスの良い食事をしっかり食べましょう介護にお困りの時だけじゃなく、介護予防に関するアドバイスも我々ケアプラン碧の空にお任せ下さいね

ツバメがやって来る季節になりました

2024-04-18
こんにちは今月のブログ担当は中川です 
現在、ハーベストシーズンの表玄関にツバメが巣を作り、忙しそうに飛び交っています 
ハーベストシーズンの表玄関には毎年ツバメが来ます。ツバメが家に巣を作ると縁起がよいと言われていますが、なんでなんでしょう 
調べてみたら、渡り鳥であるツバメがいろいろな環境を知っている中で、居心地の良い環境を選んで巣を作るので温度、湿度的にも良い家といえるからだそうです 
今年も子育てが順調に進み、雛が元気に飛び立ってくれるといいなと思います 

さて、私の最近のケアマネ業務ですが、春は出会いと別れの季節といいますが、今月長く担当していた利用者さんが施設入所をされました。その方は、最後まで私の顔も名前も覚えてはくれませんでしたが、女性には優しくいつも冗談ばかりの愛嬌のある利用者さんでした。施設入所は、徐々に自宅での生活が難しくなってきたと感じた私の方から提案をしました。いつも、この時は考えてしまいます。何が正解かなど分からないからです。もちろん、ご本人様の現状を考えて、より良い方法をと思って提案するのですが、人間誰しも住み慣れた我が家で生活していきたいと思うのが普通です。
なので、私は「できる限り自宅で生活できる方法を考える」「決めるのは本人と家族」は徹底し、提案をするようにしています。出来る限り自分が担当している利用者さんには幸せであって欲しい、その為にできる事を考えることはやめないようにしていきたいです。

もう少しでゴールデンウィーク過ごしやすい季節がやってきます。
最近太りすぎなのは分かっているのですがどうにもできない私も、ちょっとでも歩く時間を作りたいと思います。
それでは


研修と自己研鑽は修行である

2024-03-14
もうすぐ春ですねぇ 
このフレーズにピンとくるあなたは昭和生まれ?笑
昭和生まれの根本(栄)、ケアマネ人生19年目です。

長年ケアマネをしていても、初めて経験することもあり、知らないこともあり、
今やケアマネは介護保険領域だけで利用者支援は難しいこともあったりで、医療知識は勿論のこと、
障害者の領域等、様々な制度の知識も必要なんですねぇ。
ケアマネ資格を維持するための法定研修以外に「自己研鑽」が常に求められます。

そう!まるで修行のよう・・・老体にムチ状態 
いつまで頑張れるか。ケアマネ業務は何とか続けられても修行は無理 
そうは言いながらも頑張ってしまう・・・性分か 

利用者さんが、できなかったことができるようになったら共に喜び、
利用者さんが、できていたことができなくなったら、共に辛さを共有して。
利用者さんの生活をサポートすることが私に与えられた使命。
なんちゃって 
これからも利用者さんの伴走者として頑張ると誓う春 
・・・その前に息切れしないように体力つけなきゃ

最近のお話し

2024-02-20
こんにちは 2月のブログ担当は遠藤です
今年の冬は暖かい日と寒い日の寒暖差が激しく、体調を崩し入院する方が例年よりも多い状況です皆さんも体調管理に気を付けてくださいね

私事ですが、最近猫を飼い始めました
捨て猫で、拾った時はガリガリに瘦せていたのですが、家に来てからモリモリご飯を食べて元気になりました
暴れん坊ですが、一緒に遊んでいると癒されます。
かわいい

さて、最近のケアマネ業務ですが、ケアマネジャー試験に受かった方が、碧の空に実習生として4日間やってきました。ケアマネジャー業務の基礎を教えているのですが、ケアマネ業務も7年目になってくると、自分なりのやり方になってしまっていることに気づきました
実習生と一緒にもう一度、基礎に帰ってお勉強をしています(笑)
実習にご協力してくださった方々、本当にありがとうございました


明けましておめでとうございます!

2024-01-06
 今年もどうぞよろしくお願い致します 
皆さま、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
1/1には能登半島で震度7を観測する地震があり、今も道路が寸断され、電気、水も止まっている、携帯もつながらない地域も多く非常に心配されます。私の住んでいる地域では、ほとんど揺れはありませんでしたが、緊急地震速報の音に子供が泣きだし、その後のテレビでの映像に緊迫感が走りました。被災された皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます。

 中川は年末、遠藤ケアマネと一緒に神栖市の保健・福祉会館で開催されたオレンジカフェに参加していきました。オレンジカフェは「認知症の当事者や家族、関心のある人、医療・介護・福祉等の関係者などが集うカフェ」なのですが、ほんと色々な方が参加されていて、びっくりするほど活気がありましたお話をしたい人、カラオケをしたい人、卓球をしたい人…それぞれが好きな活動に参加でき、たくさんの方々とお知り合いになることができました中川は遠藤ケアマネと一緒に久しぶりのトランプで、熱い戦いを繰り広げましたオレンジカフェは「認知症」ということにこだわらず、将来介護の職に就きたいと考えている若い人や、一人暮らしであまり人と話す機会が無くなっている人なんかも参加してみると良いのではないかと思いました。人とのつながりは財産ですから。

春はまだまだ遠いですが、体には気を付けてやっていきましょう。それでは


今年も一年大変お世話になりました。

2023-12-20
 主任ケアマネ更新研修真っ只中、根本(栄)です
コロナ禍を経て今や講義は動画視聴、演習(グループワーク)はZoom、びっしりのカリキュラムで全く気が抜けません 
 ケアマネ業務も遂行しなければならないので年末まで走り続けますが、失速しないよう気をつけます

 さて、新規の利用者さんを受け持つことは少ない私ですが、今年も数名の新しい利用者さんとの出会い、ご縁に恵まれました。そして残念ながらお別れも、、、
今年はお二人のがん末期の方、在宅お看取りに関わらせて頂きました。奇遇にもお二人とも弊社建築に関連ある方々で、これまたご縁の賜物です。

来年も皆様が「心豊かに」お過ごしできるよう、また新たな「ご縁」に恵まれますよう願いまして、令和5年12月年末のご挨拶とさせていただきます。

それでは良いお年を~


体験デイ

2023-11-24
今月のブログは遠藤です
私の担当している方の旦那さんが菊を作っています
今年は暑さが続いて出来はどうだろうと話してしていたのですが、
とてもきれいな花が咲きました~
息栖神社にも展示してありましたので、写真を撮ってきました
皆さんもきれいな菊で癒されてください

さて、最近のケアマネ業務ですが、私の担当しているAさん(要介護1)
前向きで頑張り屋の方です。
次回の介護保険の更新で要支援を出すことを目標に
お家で毎日体を動かしていらっしゃいます

先日、12月神栖に新しいデイサービスがオープンするとのことで、体験に行ってきました
半日型のデイサービスですが、レッドコードやウォーターベッド・足温浴などがあり、
この地域にはないようなデイサービスでした
「要介護から要支援、自立した生活へ」というコンセプトが、Aさんにぴったりだと思い、体験デイを勧めてみました。
気に入っていただけるかはわかりませんが、気分転換になるといいなーと思っています


TOPへ戻る