夏も後半戦突入~\(^o^)/
2017-08-24
皆さまお盆休みはいかがでしたか~
碧の風かとり、平野です(*^^)v
訪問介護では基本8/13~8/15は利用者様にお休みして頂き必要性の高い利用者様(事前にケアマネと相談)は訪問させていただいておりました
お盆やお正月前になると、必ずと言っていいほど利用者様からの「お仏壇の掃除をしてほしい」「お墓の掃除をしてほしい」「お墓にお参りに行きたいから一緒に行ってほしい」との要望が多くあります
そこで、まず説明するのは介護保険で出来る事・出来ない事についてです(>_<)これらの行為は介護保険で出来ないのです
介護保険外のサービスになってしまう為、自費が発生してしまうことを伝えても、お願いしたいという方が多くいらっしゃいました
皆さん、急に相談されるので2.3日前に要望をお聞きしても直ぐに対応できず・・・。最低1週間前には相談して~!!と思う平野なのですが
なんとか頑張らせて頂きました
本日もお庭の草刈り依頼あり
少しでも暑さが和らいでくれる事を祈りつつ・・・。蚊取り線香忘れないようにしなくちゃ
では、いってきま~す

暑くて溶けます('Д')
2017-07-10
暑い日が続いています
紫陽花も今年の頑張る姿が終わりに近づいてきてますね
さて、訪問介護の業務
カンファレンスについて 
とても重要なカンファレンス。サービス内容の変更、利用者様のADLの変化、問題事項の改善対策などなど・・・
各チームヘルパーとサービス提供責任者の申し送りや改善策を話し合うとっても密な時間です
現場のヘルパーの声はたくさんの気づきがあり、問題事項や改善内容などが、チーム全体で共有を出来る&足並みを揃える大切な時間です(*'ω'*)
いつも思うのが、ヘルパーの「生活の質を上げたい」との思いがとっても伝わります
愛を感じます(*‘∀‘)
私たちヘルパーの愛は、自分らしく生きる利用者様を笑顔で支える事なのかと、理解が難しい言動や暴力&暴言・徘徊、利用者様の思いとご家族の思いのすれ違い・・・大変です
生活状況や性格や疾患での見極めが本当に質の左右なのです。毎日、勉強(';')
でも、でも、皆で支える&頑張るべです
今月も利用者様&職員さんありがとうございます
皆様にとって今日も良い1日になりますように(^^)/
訪問介護碧の風 角田

訪問介護碧の風かとり 平野です\(^o^)/
2017-06-30
今月も又、月末がやって参りました(>_<)訪問記録の確認や報告書の作成・実績の準備などなど・・・
私達にとって月末はとても忙しいのです
そんな中、またもや事件発生です
事務所に猫が捨てられていたのです
えぇぇぇぇぇっ
数か月前には本社に犬が捨てられ今度はかとりに猫が捨てられ・・・。私達は動物にもご縁があるのですね
って呑気な事は言ってられません
車の出入りが多いのでひいてしまわないように段ボールの中で保護
そのまま放置はできず、色々な方に声をかけ飼い主探し
私は何をしているのでしょうか・・・
いつも穏やか
な平野ですが、この日はイライラ全開
無事に飼い主も見つかり一安心(>_<)ですが、やっぱり動物を飼うなら責任を持って飼育してもらいたいですね
いつも以上に疲れたような・・・
よーし
7月からも頑張るぞぉ~(^^)

訪問介護碧の風 角田です
2017-05-29
新しい利用者様のご依頼が立て続けにありバタバタと過ごしています
一期一会に感謝です
5月連休は社員フル稼働でした
尽力全快の社員のため、連休前後に休息の連休ができるようにお休みの調整をしています。いつも支えてくれる皆さんに感謝
感謝
の心ばかり管理者努力です
連休中に出勤してくれるパートさんも有り難い限りです
そんな職員さんの力で碧の風は365日フル稼働(^^)/ GW・お盆・年末年始も利用者様の為に、えんりゃこりゃです(^^♪
古いマンガですがご紹介を
熱血介護士のバタバタ物語「ヘルプマン」
時事ネタや現場の現実が盛り込まれリアルな介護が描かれています。
介護現場では予想していない事が多々あります
そんなリアルあるあるが盛りだくさん( ゚Д゚)笑いと涙のマンガです(*^-^*)
興味がある方は是非です♪
さて、請求業務が始まります
気合いを入れるかぁ~
今月も利用者様&職員さんありがとうございます
皆様にとって今日も良い1日になりますように(^^♪

訪問介護碧の風かとり 平野です(*´з`)
2017-04-11
先月、我が『碧の風かとり』で緊急事態が発生しました
なんと、ヘルパー2名が同時に交通事故に巻き込まれ救急搬送されてしまったのです
幸い大事には至らず1週間の休暇ですみましたが・・・
連絡を受けた私、平野は、頭の中真っ白です
こんな事ってあるんですね
2名の一週間の休暇中はというと勿論
激務の日々が続いておりました
が、利用者様からは『自分は何とか生活しているから完全に治してから来てね』と電話があったり・・・一人での家事が大変だからヘルパーがお手伝いさせて頂いてるんですけど~
『お見舞いに行くから一緒に連れて行ってくれないか』等、沢山の利用者様からの連絡を頂き、私達は愛されているんだなーと実感させてもらいました
現在、ヘルパー一同元気にお仕事していま~す

春が間近ですね
2017-02-28
花粉症真っ只中
角田です


春がそこまでやってきています

神栖が誇る(?)息栖神社の桜がちらほらと春のスタンバイ中です

お花って癒されますよね~

毎日、不穏が続き心身がお辛い利用者様宅に伺うと
デイサービスで作成した色とりどりの紙花を、照明コードに吊るしニコニコとしているのを見て角田も幸せな気持ちになりました

現場でいただける笑顔や優しいお言葉のプレゼントはヘルパー冥利につきます



この勝手な幸福感たまりません
やめられません


月末~月初は請求業務で追われる毎日に利用者様の笑顔をありがたいです

雑草のような角田も利用者様の花
になれるよう頑張らねば~


お知らせ

香取でヘルパーさん募集中です

そこのあなた
一緒に花になりませんか




詳しくは
採用係
0299-77-7003まで




今年も頑張ります(^^♪
2017-01-11
新年がスタートし各事業所様への挨拶を済ませ、ヘルパーさんたちと一緒に初詣に行って来ました

私たちの願いがと言うと・・・
もちろん
願いは1つ


「今年もたくさんのご縁に恵まれますように
」

御守りやお饅頭を買い、ちょっとした旅行気分で行ってきました

今年も良い一年になりますように


訪問介護碧の風 角田です(^^♪
2016-11-04

管理者&サービス提供責任者を務めています

職員さんのフォローはもちろんの事、サービスのご依頼~調整~契約
利用者様とケアマネージャーを繋ぐ役割などなど

大事な電話をしつつ、日々精進中です

神栖営業所は総勢17名の職員さんがいます
直行直帰がほとんどの為、中々交流が難しい


なので、こぎつけ半分(笑)で集まりを開催しています

先日、とある職員さんの歓迎会を開きました
全員は集まれませんでしたが、交流を深められ楽しい時間となりました(^_-)-☆

チームワークのある、魅力的な事業所作りが、今期の目標です

さぁ、今度は何の理由で集まろうかな




初めまして!訪問介護碧の風かとりの平野です♪
2016-09-20
これから定期的にブログを使って、皆様にヘルパーの様子をお届けします
訪問介護って普段の様子はわかりにくですからね~


さてさて、今月15日は旧敬老の日ということで、当社では利用者様全員にお赤飯&お饅頭をお届けしました
朝早くから、通常業務に加え赤飯に配達・・・




会社創立以来、毎年の恒例行事ということもあって楽しみにされている方、初めてのサプライズでビックリされている方、様々でしたが皆様とても喜んでくださいました

この日は沢山、ご利用者様の笑顔を見る事が出来た一日でした

