本文へ移動

ケアマネ活動ブログ

ケアマネ活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ガーデニングの監督

2023-06-05
ガーデニングやボランティア活動を趣味にしていた利用者さん。数年前に転んだことがきっかけで徐々に身体の動きが悪くなってしまい、趣味活動に参加できなくなっていると伺いましたが、お庭の花々は手入れされ綺麗になっている。どーゆーこと

答えは、ご本人が旦那さんへ指示を出して、旦那さんが手入れを行いっているとのことでした。監督役として十分にガーデニングに参加されていますよね

この方、機能訓練を目的として、半日型デイサービスに通うプランでしたが、ほとんど行けていない状況だったので、療法士が自宅へ訪問して行うリハビリを提案しました。訪問のリハビリに切り替えて、体に力がついてきたら再度通所型に切り替えて、しっかり鍛える方向性です。

利用者さんのお宅でかわいオーナメントを発見根本(栄)でした


春爛漫(*´з`)

2023-05-09
こんにちは~遠藤です
お花が咲き誇り、いい季節になってきました休日は散歩しているのですが、芝桜がきれいに咲いていました心和むひと時です

さて、最近感じている事ですが、町の中を車で運転していて逆走する車を見ることが月に1回ほどあります。
巻き込まれたら怖いなーと思う反面、お年寄りになっても車を運転しないと生活が成り立たない現状もあり、複雑な気持ちになります車が無くても、買い物や病院受診に困らないような街づくりができるように声を上げていきたいと思います。


花盛り

2023-04-10
今月のブログ担当は中川です 
今年は桜が咲くのがとっても早くて、3月末に慌てて見に行ってきました小見川の城山公園に行ったのですが、赤い橋と桜のコンビネーションがとっても綺麗でしたハーベストシーズンのお庭も花盛りでチューリップやネモフィラが綺麗に咲いています。仕事の合間に見ていると心が弾みます。

 さて、最近のケアマネ業務ですが、先月は担当している利用者さんとの急なお別れや施設入所が相次ぎなんだか寂しい限りです担当件数が一気に減ってしまいました。時々お別れが重なる月があるんですよね。その分、今担当させていただいている利用者さんとの時間を大切にして、新しい出会いを待ちたいと思います。
 ケアプラン碧の空は1月から遠藤ケアマネが入職し、4人体制となっているのですが、最近遠藤ケアマネがお休みの日は寂しく感じます。元々3人でやっていて、それが普通だったのに。遠藤ケアマネが入りパワーアップしたケアプラン碧の空を、今後ともどうぞよろしくお願いしますそれでは。


回想法に80年代ディスコミュージック

2023-03-14
 日ごとに春めいてきましたね 
私が担当している若年性認知症の利用者さんは、スマホで小田和正の曲を聞きながら散歩しているそうです 
若いころにディスコで流行っていた洋楽を良く聞いていたと伺いました。ちょうど私も世代感が一緒なので、80年代のディスコミュージックの話題で盛り上がりました
 
認知症ケアでは回想法が有効なケアの一つと言われていますが、ディスコミュージックが回想法に役立つ時代になりつつあると実感。もし私が認知症になった場合は80年代のアイドルソングが役立つかも(笑)

根本栄子でした


新しく仲間入りの遠藤です。

2023-02-27
こんにちは1月にケアプラン碧の空に仲間入りしました、ケアマネジャーの遠藤です。
よろしくお願いします

ところで、ここ最近感じていたことがあります
それは、軒並みショートステイが使えなくなっている事です
去年からその様な動きはあったのですが、年末辺りからさらに使えるところが少なくなりました
新規でのサービス開始は致命的であります
今使えている人は本当にラッキーだと思います。
このまま要介護者が増えていけば、ショートのみならず、他のサービスも使えなくなっていくと考えられます
介護予防の大切さを改めて痛感させられ今日この頃です
皆さんも出来る限りで良いので、予防に取り組んでいきましょう

あけましておめでとうございます。

2023-02-02
今年もどうぞよろしくお願い致します
今月のブログ担当は中川です新年のあいさつが遅れ、大変申し訳ありません。知っている方は知っているのですが、新年早々中川の方が体調を崩し、ブログの更新ができずにいました2023年のスタートがこんな感じで幸先が悪いのですが、良い年にできるよう頑張っていきたいと思います
最近のケアマネ業務では、利用者と家族の意見の相違で間に挟まれることが2件ほどありました。どちらもデイサービスやヘルパーさんなどのサービスを利用させたい家族と、利用したくない利用者という構図です 
家族はもちろん利用者の事を考えて提案しているのですが、利用者は性格的な事や病気の症状、必要性を感じないなどの理由で拒否されますケアマネとしては双方が納得いくよう色々と動いてみます 
デイサービスでしたらお試しが利用できることが多いので一回行ってみたり。その様子を家族に伝えてみたり。利用者本人の気持ちを良く聞き取ってみたり。ただこの2つのケースは結論サービス利用には繋がりませんでした。しかし利用者も家族も納得されました。私は手間暇かかってもこの納得できるまでの過程が大事なんだなと改めて感じました

今月、神栖市は25日に雪が降りましたまだまだ寒くて電気代も上がるし大変な毎日ですが、心の中はゆとりをもってストレスを溜めないよう過ごしていきたいものです。
それでは

おひとり様のケアプラン

2022-12-15
根本(栄)です
ホームセンター駐車場でふと目に止まった献血車両 
そういえばしばらく献血してないなぁ
たいして急いでいるわけでもないし
そうだ献血しよう
というわけで10年ぶりに献血、いまや献血もネット予約の時代ですって

さて、ケアマネ業務では年末年始のヘルパー事業所が多くて困っています…
入浴やリハビリ、掃除洗濯は一週間ぐらいしなくても生活に事欠かないものですが、ヘルパーが食事や排せつ、服薬等の生活の基盤を担っている場合。特に家族がいない一人暮らしの方には厳しいものです
併設の自社ヘルパーも今年から大晦日と元日だけは休業という
ヘルパー事情もあって致し方ないのでしょうね。
おひとり様のケアプラン、事業所選定の一つに事業所の休業も考えないといけないかも

最後になりましたが、今年のブログは私でおしまいです。
来年も宜しくお願い致します

皆既月食

2022-11-09
今月のブログ担当は根本(正)です
11月に入り、朝夕は冷え込みますが、日中はポカポカの秋晴れですね
すっかり秋も深まり、紅葉もそろそろ見納めとなるのかな
昨日は皆既月食無事に晴れ、我が家からも見ることができました
夕飯を済ませ19時30分頃に外に出てみると、すでに満月が赤っぽく染まっていました
ニュースでも放送されていましたが、実は皆既月食+惑星食は442年ぶりで、次は213年後の2235年となるそうです
子供たちと月食を眺めていると、5年生の子が何気なしに「次はもう一緒に見れないね~」とにサラッと言うものだから、ちょっと切なくなりながら「次はパパとママと君たちと、君たちの子とそのまた子と、そのまたまた子と・・(途中で計算がわからなくなる)まぁ、みんなで美味しい物食べながら天国から見てみよう」とお誘いしておきました
もうすぐ冬に突入し乾燥するシーズンいまだ猛威を振るうコロナにインフルエンザにも注意が必要です寒いけどこまめな換気と加湿、今月も体調管理に気をつけましょう

夏の終わり

2022-09-01
今月のブログ担当は中川です 
8月も終わり、今日から学生の皆さんは新学期ですね。我が家も長かった子供の夏休みから解放されました 
夏休み期間中は、宿題の手伝いや毎日のお弁当作りで普段よりどうしても忙しくなってしまいます。でも、子供と一緒に宿題を一つ一つクリアしていくのは楽しくもありました。また習字やポスターはほとんど一人で出来るようになっており、成長を感じる瞬間です

最近の中川は、介護支援専門員の研修に向けて準備にいそしんでいます。
研修前の提出物がやってもやっても終わらず、ちょっと半泣きになりながら何とか完成させました 
実際の研修は初めてのオンライン(Zoom)を使った研修ですコロナ渦になる前は集団研修だったのですが、現在は感染予防の観点からオンライン研修になっています。どんな感じなのか今からドキドキあと、オンライン研修だと実際に現地に行く手間は省けると思いますが、他のケアマネさんとのネットワークづくりはできなくなっちゃうのかななんて考えたりして 
きっとメリットデメリットがあるんでしょうね。色々体験してきたいと思います 

ケアプラン碧の空でも、動画研修をする機会が増えてきました。最近では、高次脳機能障害や床ずれについての研修を受講。社内にいながら専門的な講義を受けられることに感動です
もうすぐ夏も終わりですが、まだまだ暑さは続くと思われます。こまめな水分補給と室温調整で無理せず乗り切っていきましょう。それでは


感染症予防の基本は??

2022-08-02
8月夏本番
厳しい暑さでヘロヘロ…根本(栄)です

先日、ケアマネ協会の地区会主催の研修がありました。
テーマは「感染症を予防して、今日も元気!!」
数値による客観的データをもとに、手洗いの重要性を再認識しました。
手の汚れを計測したあと、サラヤの消毒液で手指消して再計測
消毒後なので数値が下がるはずと誰もが思うところですが…
ナ、ナント消毒前の倍以上に上がってしまうという驚愕のデータ
その後、手洗いして再々計測、ようやく合格値にたどり着きました
どうやら、消毒液の使い方が悪かったようです
皆さん、消毒さえしていれば大丈夫と思っていませんか
正しく使わないと返って汚れが表面化してしまいます。
感染症予防の基本は手洗い、うがい、マスクですね
手洗いにも洗い方があるので、YouTube等を参照して、感染症を予防しましょう
TOPへ戻る