本文へ移動

ケアマネ活動ブログ

ケアマネ活動ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

認知症高齢者の徘徊

2018-06-11
今週のブログは根本(正)です(^^)/
先日、姪のお食い初め会にお呼ばれしてきました鯛の塩焼きに蛤のお吸い物・赤飯・煮物・香の物の一汁三菜に歯固め石に梅干しを添えて、手順を確認しながら行いましたwink
3年前にお食い初めをした三男を思いだしながら、初!姪!癒されたひと時でした
さて、標題の通り認知症高齢者の徘徊について・・・
こないだの休日の事、天気が悪かったのでコインランドリーに洗濯物を入れて、スーパーに買い物に向かう途中・・ん?見覚えのある方が険しい顏をして歩いてくる当社、デイサービスをご利用されている方でした((+_+))
認知症が進行し、徘徊が増えたと聞いていたのですぐにUターンかろうじて自宅方向には歩いているけど、帰れるのだろうか・・・しばらく見守っているとコンビニに入り、お客さんに何やら話しかけているけど、無視されている再び、コンビニから歩きだそうとしていましたが、危険を感じたので声をかけて引き留めることにその後、ご家族に連絡をして事なきを得ました(-ω-)/
いつかのブログでSOS高齢者徘徊ネットワークをご紹介をしましたが、近所のコンビニやガソリンスタンドなどに、直接ご協力を得ても良いかもしれないと感じた出来事でした

プルースト効果

2018-05-25
こんにちは川崎ですsmiley
今回のブログは先日の帰宅時の話に絡めて、ちょっとした情報を書きたいと思います
 
夕方蒸し暑かったので、車の窓を開けて運転していると、田んぼ一帯からカエルの大合唱が聞こえてきました田舎住まいの私は季節を感じる事のひとつですが、東の都に住む従姉妹から「すごくウルサイね夜眠れるの」と、子供の頃に言われた事を思い出しました(ちなみに良く眠れます。笑)関連した事柄ってセットで出てくるんですね。・・・そんな折、医療&健康情報のネット記事で「プルースト効果」というものを見つけました香りで記憶が蘇った事例から、嗅覚で海馬が活性化する事が分かり、認知症療法にどうかと注目されているようです。だとしたら薬の飲み忘れ問題も、服薬拒否もなくなりそうですよね。・・・色々な方法があると助かるなと思いました。私の話は聴覚でしたが、そこはそっとしておいて頂ければと思います。ではまた

海と娘(*´з`)

2018-05-16
ケアマネの原田ですcool
ゴールデンウィーク、どう過ごされましたか
今年は特に予定が入っていなかったので、2歳の娘と犬吠埼に出かけて磯遊びをしてきました2歳の娘は波が怖いのか、海水に足を付けるのを嫌がっていました見かねて、娘の機嫌を取ろうと、ヤドカリやカニ、漂流している昆布を夢中になって捕獲、楽しんだのは親の方かもしれません久しぶりに童心に戻りました
 
 さて、ケアマネ業務ですが・・・
4月から繰り越している記録の整理に追われながら、サービスの調整を行っています最近、ショートステイ(短期入所生活介護)を希望される方が多く、事業所と調整を行う事が増えています。ショートステイは、高齢者の心身機能の維持・回復を目的とする場合と、ご家族の身体的・精神的負担を軽減する目的があります。在宅介護生活を継続するには必要不可欠な介護サービスと言えるかもしれません。ただ、利用したい日(特に週末)に空きがないことが多く調整が大変です

リスクマネジメント

2018-05-11
新緑眩く過ごしやすい時分になりましたね、根本(栄)です
 
4月中頃のこと。
市内の某ショートステイがしばらく休止するという突然の連絡ケアプラン碧の空、ケアマネ全員パニック
 
遡れば3月いっぱいで事業所を休止した訪問介護事業所さん。次いで、4月いっぱいで閉鎖することになった訪問介護事業所さん。
利用者さんは本人の事情だけでなく、家族の事情等の複合的な事情があって、サービスを利用しておられますが、事業所さんの都合もあるので仕方ないのでしょう・・・
 
事業所の休止や閉鎖は利用者さんのケアプランにも影響することもあるため、ある意味ケアマネとしてリスクマネジメントの必要があるのでしょうか。
事業所の休止や閉鎖に向き合い、利用者さんごとのケアプラン作成の支援に奔走したこの数週間でした

春の嵐・・・??!

2018-04-26
根本(正)です(#^^#)今週のブログ担当です
暖かくなってきた4月から、冬眠していたクロスバイク(自転車)を再開しました毎朝、神之池を1~2周走り健康的な日々です(^^♪先日は北浦を1周、単独走破自宅から約100キロの距離でしたまた、去年もブログに書いたネモフィラを見に、現地で家族と待ち合わせをして日立海浜公園まで自転車でgoまだまだ、ロングライドを計画中です(^_-)-☆
さてさて、仕事の方は・・・タイトル通り『春の嵐?!』新規のお問い合わせがラッシュでした私だけでも4件の新規ご利用者様を担当し、目まぐるしい4月でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
その中の一人で、神栖市近隣の市に在住の男性。パーキンソン病を患い、一人暮らししています。物忘れにも悩まされており、メモを取ってもメモを置いた場所やどこにメモを書いたか、時々わからなくなってしまうのです。何とかメモを見つけて、思い出しても不安になり、確認の電話をする日々。不自由な身体ですが、「自分できることは自分でやる」「できるうちは迷惑はかけたくない」と意向があり、その意向を尊重すべく支援させていただいております
ここ最近、『ブログを見た』とご好評いただいている『ケアマネブログ』ケアプラン碧の空は、まだ担当に空きがありますので、ご用命の際はお問い合わせ下さい(*^-^*)

活気に溢れた春(*^▽^*)

2018-04-20
こんにちはsmiley今週のブログ担当川崎です
ここ最近プライベートでは子供たちの入学や引っ越しで慌ただしくなったと同時に、業務の方も利用者様の入退院や新規の対応が重なり、活気にあふれています。
今回、独居で近くに親族や頼れる方がいないご利用者の急な入院がありました。救急搬送時の同行、入院手続き、検査に伴う同意書等のたくさんの書類、手荷物や現金の管理。ケアマネージャーやワーカーさん、各サービス事業所で対応できない部分もかなり多く、今このタイミングで何一つ対応できない場合はどうなるのだろう・・・・とものすごく考えさせられました。と、言いましてもそうならないように、ある程度は事前に対策を練っておくことが先決なのだと痛感色々な事例を通して日々勉強頑張ります

春は、まだか・・・

2018-03-23
ケアマネの原田ですsmiley
桜の開花宣言があったと思えば、原稿を書いている今日、最高気温が10℃に達せず寒さに震えあがっています予報では明日から気温が上がるようなので、今週末は花見を楽しむことが出来そうです
 
さて、ケアマネ業務ですが、3月に入り、心筋梗塞で急性期の病院から退院された方、介護老人保健施設から自宅に帰られた脳梗塞の方を新たに担当する事になりました。当事業所には、現在4名(男性2名、女性2名)のケアマネが在籍しており、新規の依頼があった場合、事業所内で担当を誰にするか話し合って決めていますが、依頼を受けた時点で女性のケアマネを希望される場合が多々あります。逆に男性のケアマネを希望されたことは殆どありません
事業所では、男性ケアマネの氏名も承っておりますので、宜しくお願いします

おじいちゃんの涙

2018-03-12
事業所内のケアマネが担当しているケース、在宅で看取る事になった利用者さん。補佐で関わらせていただくことになりました、根本(栄)です
 
過酷な闘病生活を送りながらも、自分のことは自分ですることができていた80際間際の女性。1月後半からあれよあれよと機能低下2月中ごろにはベッドから離れるのは厳しく、食事も摂れない状況に・・・
 
何とかこぎつけた家族会議。緩和ケア病棟で看取るのか、自宅で看取るのか、大事な大事な場面。貴重なその場に担当ケアマネと私も参加。すでに本人の意向は確認できない状況にあり、夫であるおじいちゃんの最終決断にゆだねるという息子夫婦。優しいトーン、優しい声でおじいちゃんに「看取る」という事をレクチャーする息子の嫁さん。
 
おじいちゃんの気持ちは揺れに揺れ、涙、涙・・・そして涙・・・
 
最終的に自宅での看取りが決まり、その場で訪問診療や訪問看護の導入等、医療体制の整備と同時にエアーマットやヘルパーサービスの調整。他、うんぬんかんぬん。
 
すぐそこに生命がある。そのそばにはいつもと変わらず晩酌をしながら妻を見守る夫。「老夫婦に残された時間を大切に紡いでいこう」と担当ケアマネにエールを

介護報酬改定

2018-03-05
2018年介護報酬改定が発表され、あちこちでドタバタしていると思います(-_-メ)ケアマネージャーにとっても区分支給限度基準額の計算があるので単価の変動に敏感にならなければなりません
今週のブログ担当は根本(正)です!
担当している利用者様も落ち着いており、ウィンタースポーツを満喫しながらのどかな日々を送っております(*^^)v
ブログ冒頭でも書いたように、介護報酬の改定があるため事業所内でも毎週のように改定内容を確認しています改定がある度に解釈通知とにらめっこしていますが、また3年後には見直しがあるので覚えきれない((+_+))日々、勉強ですenlightened
 

春になったら・・・

2018-02-15
こんにちはcool今週のブログ担当川崎です
ここ最近、日中の気温が10℃前後になる日も増えて暖かくなってきましたね~
担当の利用者様からも『もう少ししたら、もっと身体が動くと思うそうしたら~したい』とのお話がちらほら。暖かくなり皆さま活動意欲も高まってきたようです私も利用者様に倣って『~したい』を見つけてみようと思いますsmiley
さて、今週の業務ですが、調整が必要な利用者様から順次モニタリングを開始します状態変化が予想される状況の方、金銭面の理由からインフォーマルサービスを含めた調整が必要な方、なんとかサービスを受け入れて援助が動き出した方など・・・。
色々状況は違いますが、本当にご本人が望むことをみつけられるように、お話を伺いに行きますね
TOPへ戻る